2011年02月17日
四十九日の法要に使う大饅頭2♪

49日の法要に使う大饅頭が蒸しあがりました。
49日(納骨)の法要に使う大饅頭と
普通の白い薯蕷饅頭(上用まんじゅう)との
比較です。
法事の当日、大饅頭一つを身内(家族) で
分けて召し上がり、小さな白いお饅頭48個は親戚の方達で分けて召し上がります。
お供したお饅頭を故人の魂としてみなさんで
分けあい故人を偲びます。




Posted by あおいの大将 at 14:05│Comments(0)
│商品!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |